2/08/2013

イタリア旅行記⑦~タオルミーナからナポリへ~

遅くなっちゃいましたが、イタリア旅行記の続き。





旅行4日目は、タオルミーナを離れナポリへ向かいます。

シチリア島ともお別れ。

この日もあさ6時に起きて、朝ごはんの後、最後に少し街をお散歩しました。












朝日を広場で見ていると、おじさまが「写真を撮ってあげるよ」と話しかけてきてくれて

一緒に写真撮ってくれましたw

おちゃめw


この棒は何かな~?杖?

あと、紙に何か書いてくれたんやけど、全くわからず・・・

住所とお名前だったのかな?


最後にほっぺにちゅっちゅと挨拶して、「かわいいね」と頭をぽんとしてくれました。





タオルミーナは本当に美しい街でした。 


観光地だけど観光地化されすぎていなくて、適度に田舎で・・・

小さな街だけど、綺麗なビーチがあって、ごはんが美味しくて、街並みにお花や緑が多くて、

赤ちゃんやワンちゃんネコちゃんがたくさんいて・・・

(あんなに動物がいるのに、道に糞がほとんど落ちていないのが不思議、ナポリはひどかったのに・・・)


旅行行くなら、ぜひおすすめです!







ホテルに戻り、タクシーを呼んでもらって駅へ。

列車でナポリを目指します。 
 


タクシーの運転手のおじさん、片手で私たちの重い荷物を持ち上げてた!すごい!



そして、走行中に急にドアを開けたので何事かとびっくりしていると、
「さっき犬の糞踏んじゃってさ~HAHAHA!」 
 
と笑いながら地面に靴をずりずりしてましたw ワイルド!





駅は、海をバックに、レトロでなんて素敵!!!






イタリアの駅には改札がなく、乗車前に切符を打刻し、車内で検札を受けるシステムです。 
  
この旅行で初めての経験だったので、あさちゃんが駅のおじさま達に聞きました。






 電車まで少し時間があったので、駅構内をお散歩しました。

まるで博物館のような建物。


天井もライトも掲示板さえも素敵。







あさこの謎のステップの瞬間。







ホームには同じように本土へ渡る列車に乗る旅行者の人たちがいたんやけど、

盗難が頻発すると聞いてスーツケースをリードで繋いでがっちり警戒していた私たちに比べて、

他の人は普通に荷物を置いて目の届かない所へ行ったりしててビックリした!



ホームで、カナダから旅行でいらしてたおじさんが話しかけてきてくれて

(ゴッドファーザーのTシャツを着てて、おなかぷっくりキャスパーに似ていたよw)

写真を撮ってくれたり、電車に荷物を乗せてくれて、席も探してくれて、

本当に何から何まで親切にしてくれました。


なのに、一緒に写真を撮るのを忘れてしまったのが残念です(´;ω;`)




それにしても、英語が伝わることの素晴らしさをしみじみ実感した。


おじさんには私たちと同じ歳くらいのお子さんがいるんだって!

ただ、あさちゃんのことを21歳くらいかい?って言ってたので、厳密には同い年ではない・・・



長距離列車で4時間くらい乗ってたのだけど、途中でおじさんが写真撮りに来てくれたりしたよ。

本当に親切で優しいおじさんでした。








メッシーナまで陸路を進んだ後、列車ごと船に積み込まれ海を渡り本土へ。 


せっかくなので、デッキに出てみました。 







旅行中はほんとにお天気に恵まれていたんやけど、

空も海も美しかったよ~!



メッシーナの街並み。






風が気持ちよかった~。

私のデコ・・・・・・・・







つづく